第4回志算研授業研究会in松木小学校
第4回 授業研究会 詳細決定!!
本年度も、公立小学校にて行います。
平成29年11月25日(土) 八王子市立松木小学校
8時30分 受付開始
9時 挨拶(盛山隆雄)
9時20分 公開授業① 12学級
10時10分 質疑応答
10時25分 公開授業② 6学級
1年生 「どちらがひろい」 種市芳丈
2年生 「かけ算(2)」 志田倫明
3年生 「分数」 鶴岡武臣
4年生 「分数のしくみ」 山本大貴
5年生 「四角形と三角形の面積」 松瀬仁
6年生 「並び方と組み合わせ方」 加固希支男
11時15分 協議会
12時
昼食
13時25分 授業③
5年生 「平行四辺形の面積」 盛山隆雄
14時10分 協議会
15時05分 ワークショップ
15時45分 講演
講師 笠井健一(文部科学省教科書調査官)
「算数科における主体的・対話的で深い学び」
~振り返りを行うことで対話的な学びの検証をする~
16時30分 諸連絡
終了後 懇親会
| 固定リンク