« 第15回算数GGゼミナール | トップページ | 8月6日全国算数授業研究会全国大会 »

2022年筑波大学附属小学校研究発表会


6月11日(土)・12日(日)
筑波大学附属小学校
研究主題 「美意識」を育てる(3年次)
研究発表会をオンラインで開催します。
https://www.elementary-s.tsukuba.ac.jp/wp/wp-content/uploads/2022/05/r4_6_nagabira.pdf
たくさんのご参会お待ちしております。
申し込みは、こちらからお願いいたします。
https://www.elementary-s.tsukuba.ac.jp/news/1322/
https://www.elementary-s.tsukuba.ac.jp/wp/wp-content/uploads/2022/05/r4_6_mousikomi.pdf

算数科分科会テーマ:「子どものみえ方で指導内容を構造化する」
11日(土)
AM 授業公開
夏坂哲志 6年「対称な図形」
中田寿幸 3年「わり算」
盛山隆雄 4年「わり算の性質」
PM
算数科分科会
提案授業 大野桂 5年「図形の角」

12日(日)
AM 授業公開
森本隆史 6年「円の面積」
青山尚司 5年「単位量あたりの大きさ」
田中英海 2年「加減の式の読み」

最大で授業5本視聴できます。
どうぞよろしくお願いいたします。

 

|

« 第15回算数GGゼミナール | トップページ | 8月6日全国算数授業研究会全国大会 »