« 【9/10開催】定期購読者限定 第70回『算数授業研究』公開講座 オンライン | トップページ | 授業で個が生きる 筑波大附属小の算数授業づくり »

【10/22開催】第71回『算数授業研究』公開講座 オンライン授業公開

【10/22開催】第71回『算数授業研究』公開講座 オンライン授業公開【あと払い(ペイディ)での購入不可】

日 時: 20221022() 10:00-16:30

テーマ:  個を大切にする協働的な学び

授業者: 1年「3口の計算 ――繰り上がり繰り下がりのあるたし算ひき算の素地指導として」大野桂(筑波大学附属小学校)

     4年「式と計算」田中英海(筑波大学附属小学校)

時 程: 

【第1部・Zoomウェビナー】

10:0010:05 開会のあいさつ 盛山隆雄

10:0511:35 ビデオ公開授業&協議会 4年「式と計算 」

       授業者: 田中英海

       司会者: 森本隆史

       協議者: 夏坂哲志、盛山隆雄

11:3511:45 休憩(Zoomミーティングに移動)

 

【第2部・Zoomミーティング】

11:4512:25 「個を大切にする協働的な学び 」指導法 講座

       担当者: 中田寿幸、青山尚司

12:2513:50 昼休憩

13:3513:45 協賛企業告知 (ブレイクアウトルーム)

13:5014:30 「個を大切にする協働的な学び 」教材 講座

       担当者: 森本隆史、盛山隆雄

14:3014:40 休憩(Zoomウェビナーに移動)

 

【第3部・Zoomウェビナー】

14:4016:10 ビデオ公開授業&協議会 1年「3口の計算 」

       授業者: 大野桂

       司会者: 中田寿幸

       協議者: 夏坂哲志、青山尚司

16:1016:20 協賛企業告知

16:2016:30 閉会のあいさつ 夏坂哲志

主 催: 東洋館出版社

参加費: 4,000

開催形態: オンライン ZoomウェビナーとZoomミーティングを使用

申込締切: 1021()まで

申し込み・詳細はこちら https://www.toyokan.co.jp/products/seminar_20221022

|

« 【9/10開催】定期購読者限定 第70回『算数授業研究』公開講座 オンライン | トップページ | 授業で個が生きる 筑波大附属小の算数授業づくり »