« 2023年12月 | トップページ | 2024年4月 »

2024年1月の3件の記事

算数授業研究 No.150 AI時代に生きる子どもたちに算数授業で育てたい力

No150ai125962 

算数授業研究 No.150 AI時代に生きる子どもたちに算数授業で育てたい力 – 東洋館出版社 (toyokan.co.jp)

|

2024オール筑波算数スプリングフェスティバル

【テーマ】算数授業で「こんな子ども」を育てたい

【期 日】2024年3月2日(土)・3日(日)

【会 場】筑波大学附属小学校

【企画・運営】スプリングフェスティバル実行委員会

【公開授業】5年「正多角形と円」盛山隆雄

      2年「分数」大野桂

      3年「□を使った式」田中英海

      4年「ともなって変わる量」夏坂哲志

【講  演】森本隆史「子どもが考えることを愉しめるように」

 申し込み等詳細

2024springfesjpeg

 

|

第10回小学校算数授業づくり研究会 1次案内

主催 日本数学教育学会 実践研究推進部

1.研究会テーマ 数学的活動を活性化させる「指導に生かすための評価」

2.日時  2024 年 3 月 24 日(日)9:00~15:40

3.会場 筑波大学附属小学校(東京都文京区大塚3-29-1)

     アクセス https://www.elementary-s.tsukuba.ac.jp/contact/

     ※本研究会について,会場校へのお問合せはご遠慮ください.

4.内容  対面による授業研究,講座  

5.日程

09000945 公開授業 2 年「かけ算(1)」 

         授業者:新城喬之(那覇市立那覇小学校)

         児 童:筑波大学附属⼩学校新 2 年

09:50〜10:00 開会挨拶 中⽥寿幸(筑波⼤学附属⼩学校)

10:00〜10:45 協議会①

         森本隆史(筑波大学附属⼩学校)

         久保田健祐(西宮市立鳴尾東⼩学校)

         中村光晴(札幌市立発寒⼩学校)

11001130全体提案 数学的活動を活性化させる「指導に⽣かすための評価」

         昼休み

12401340個人提案 数学的活動を活性化させる「指導に⽣かすための評価]

         森本隆史(筑波大学附属⼩学校)

         久保田健祐(西宮市立鳴尾東⼩学校)

         中村光晴(北海道札幌市立発寒小学校) 

         瀬尾駿介(広島県三次市立十日市小学校)

         尾形 祐樹(東京学芸大学附属小金井小学校)

         髙井 淳史(小平市立小平第七小学校)     他

13551440 公開授業 5 年「垂直・平行と四角形 」

         授業者:二宮大樹(昭和学院小学校)

         児 童:筑波大学附属⼩学校新 5 年

14:45〜15:30 協議会②

         中村佑(仙台市立寺岡⼩学校)

         尾形祐樹(東京学芸大学附属小金井⼩学校)

         桑原麻里(宮崎市立江平⼩学校)

15:35〜15:40 閉会挨拶

6.参加費 一般:3000 円(日数教会員 2000 円)

      学生(一般):2000 円(日数教学生会員 1000 円)

      ※上記参加費には消費税、当日配付の資料代が含まれています。

7.申し込み 日本数学教育学会HP http://www.sme.or.jp/ よりお申し込みください.

8.留意事項

 荒天や感染症等の不測の事態が発生した場合、児童を登校させることができなくなります。場合によっては、研究会自体が実施できなくなる場合もあります.その場合は学会HPに掲載してお知らせしますので、ご確認の上、ご参会ください。

9.問い合わせ先 公益社団法人 日本数学教育学会 http://www.sme.or.jp/

171-0031豊島区目白4-23-15 TEL03-5988-9872/FAX03-5988-9873

|

« 2023年12月 | トップページ | 2024年4月 »